SSブログ

カルタヘナ議定書・カルタヘナ法(産業使用)に係る説明会 [生物]

この度、カルタヘナ議定書及びカルタヘナ法(遺伝子組換え生物等の使用等の規制に
よる

生物の多様性の確保に関する法律)の説明会の開催をご案内申し上げます。

今回の説明会は大きく2つの内容について行います。

(1)カルタヘナ議定書「リスク評価とリスク管理」の国際議論動向

来年10月に開催予定のカルタヘナ議定書締約国会議(MOP6)に向けて新たに研


開発・実用化される新LMOの「リスク評価とリスク管理」に関する国際的な議論が
展開

されています。議論動向次第では日本のバイオ産業界にも影響がある可能性がありま
す。

(2)カルタヘナ法の第二種(閉鎖系)の産業使用の留意点

経済産業省は(独)製品評価技術基盤機構(NITE)とともに第二種使用の大臣確認申


・プロセスの改善・スピードアップに取組んでいます。

その取組み、平成23年11月に改正告示されたGILSPリスト、最近の具体的な
事例

紹介とカルタヘナ法の実施に係わる留意点等を経済産業省の担当責任者から直接にご
説明

いただきます。

また、平成23年6月かNITEが事前審査を行っています。その申請内容・書類の
記載

等をNITE担当者から直接にご説明をいただきます。

そして充分な質疑応答を通じて理解を深め、カルタヘナ法に係る適正な対応と遺伝
子組換

え生物を活用した研究活動や産業発展に繋げて頂きたいと考えております。

関係各社・団体のご担当者様には是非ご参加いただきたく、お願い申し上げます。

説明会終了後に個別相談会を実施します。



「カルタヘナ議定書・カルタヘナ法(産業使用)に係る説明会」



1.日時 2012年02月01日(水)14:00~17:00

2.会場 鉄鋼会館 701号室

(アクセス)http://www.tekko-kaikan.co.jp/access/access.html

3.参加費 無料(定員80名)

4.プログラム(詳細
http://www.jba.or.jp/top/2012/0124_0201_02_cartagena.html

< 説明 >

テーマ1 「カルタヘナ法 産業使用に当たっての留意事項

~GILSP告示改正の概要及び最新の事例からの課題~」

講師 須藤 学(経済産業省製造産業局 生物化学産業課 審査一係長)

テーマ2 「カルタヘナ法 産業使用に当たっての留意事項

~大臣確認申請の具体的な記載等の事例紹介~」

講師 坂本 俊一((独)製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセン
ター

バイオ安全技術課 安全審査室 主任)

テーマ3 「カルタヘナ議定書リスク評価とリスク管理に関する国際議論動向と
バイオ産業界への影響」

講師 岡田 正孝(経済産業省製造産業局 生物化学産業課 事業環境整備室
長)

< 総合質疑応答 >

< 個別相談 >

5.参加申し込み方法 下記URLより申し込み下さい。

https://sec02.alpha-mail.net/jba.or.jp/H240201cartagena.htm

6.問い合わせ先 一般財団法人バイオインダストリー協会

安全・環境部会 事務局担当: 遠藤沙知子、清水由美、清水栄厚

TEL:03-5541-2731 / FAX:03-5541-2737



主催 経済産業省


共通テーマ:学問



seo great banner
このページの情報は、Amazon・電脳・YAHOO Web サービス によって提供されています。Supported by 楽天ウェブサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。